人気ブログランキング | 話題のタグを見る

富士山東泉院の歴史

私の住む今泉8丁目には、六所(旧家)が明治政府による神仏分離政策によって還俗するまで、富士山東泉院という寺院を営んでいたという。現在、六所家から寄贈された資料をもとに調査が行なわれている。

1.富士山東院という密教寺院の寺院史の解明
2.東泉院が支配していた朱院領に含まれる村々の支配の実態など
3.地方の朱印領をもった寺院との関係性を検証する事例
などなど

富士市は江戸時代に特定の大名家が一発支配ではなく、譜代名や旗本、代官など分散されて異支配されている。そこで、朱印領が存在する村々は、一環して東泉院が領主となっていることから村々の歴史の推移、支配の実態など確認できる資料となる。   (1月19日まちづくり講演会、「富士山東泉院」の歴史資料より)

このエリアは祭り、政の中心だったのか?と興味が湧きます。今後の調査も楽しみです。

富士山の法印さんー大宝院秋山家資料展ー富士市立博物館 1月6日~3月8日
by izumi-yworld | 2009-02-10 13:37 | 議員生活
<< 観光ビューロー~チャレンジ改革7 文具店のおかみさん >>