2015年9月にオープンした富士市・富士宮市消防指令センター(19億円)と消防ポンブ自動車、救助車等の説明をうけました。指令センターは自治体2つをまとめることにより、人員配備や施設などの効率的に運用できるようになるなど、住民にとってもさらに安心な基盤ができたと思います。
電話受け取り→場所確認→消防車、救急車発動まで、迅速な対応ができていました。丁度視察の際、そのやりとりを見学することができました。(2.5)
http://www.city.fuji.shizuoka.jp/safety/c0304/rn2ola00000016ud.html

このユニフォームは重かった。これで活動をするとは大変な仕事です。

高さ35Mは足がすくみます!