人気ブログランキング | 話題のタグを見る

世界遺産と富士山

大学女性協会静岡支部で、13日、県民部世界遺産推進室http://www.pref.shizuoka.jp/kenmin/km-230/index.htmlの方に来ていただき、「世界遺産と富士山」と題して、勉強会を開いた。世界遺産登録は現在878件、(日本14件)世界遺産として登録されるには、「顕著な普遍的価値がある」ことだそうだ。本物か、完全な状態で守られているか、遺産を守るための体制が整えられているか。これらの証拠をみせること。

なぜ、富士山が文化遺産へとなりうるか?
富士山は日本人の心を表している。すべてのものと共生する自然観。
信仰:山そのものが信仰の対象となっている。そして存続しているなど。
芸術性:文化創造の源泉となっている。海外にまで影響を与えているなど。
今後富士山の保存管理をしっかりとするための、専門家からの意見の中に、観光産業に管理されてはならない。と、いうものがあった。すごく、納得してしまった。

ひとりひとりが富士山を大切にする心が大切であって、ひとグループの利益の道具になってはならないと思う。富士山は、大きなひとつの存在であって、すべての存在。なんともいえない尊厳のある山。霊峰富士。好きで好きでたまらない。
# by izumi-yworld | 2009-06-15 09:55 | 講演・講座

静岡知事選公開討論会

昨晩、知事選(18日告示、7月5日投票)の立候補予定者公開討論会(日本青年会議所東海地区静岡ブロック協議会、三島青年会議所など主催)を聞きに三島市にいってきた。あちらから、こちらから、立候補予定者、自民党参院議員の坂本由紀子氏、前静岡文化芸術大学長の川勝平太氏、元参院議員の海野徹氏の話は聞く。しかし、実際に本人の声を聞いたことがない。これでは、誰がいいのか決めることはできない。きいてどうだったのか?む~ん。2人はよく県政を勉強し、具体的にそれぞれ政策を考えていると思った。キャラクターは3人3様。あと知事選になると、支援する組織も大きく選挙に影響するしと。現時点では、誰がいいのか決めかねる。県のトップとなる人は、1つの党にしばられることなく、県政を動かしていってもらいたい。自分の志すことはA、しかし、支援組織がBだから、不本意ながらBを実行するような人では、リーダーシップはないだろうし、まだ日があるので、じっくりと考えていきたい。
# by izumi-yworld | 2009-06-11 21:28 | 議員生活

丸火自然公園

丸火自然公園_e0070152_20581528.jpg丸火自然公園_e0070152_20582678.jpg一般質問の準備のため、丸火自然公園、少年自然の家、自然館http://www.city.fuji.shizuoka.jp/hp/page000004300/hpg000004279.htmにいき、お話をきいてくる。この公園は富士山の溶岩が多く、本当であったら、もっと標高が高いほうに生える木、植物がこの辺りでみかけられるユニークな場所です。500種類以上の木、植物がみられます。もみじイチゴを食べ、もりあおがえるの卵、ヤマカガシ(へび)、ささユリをみたりと、勉強といいながらも、楽しいひとときでした。案内の皆さま、汗だくになりながらのガイド、どうもありがとうございました。
# by izumi-yworld | 2009-06-11 20:59 | 議員生活

観光&認知症サポーター~チャレンジ改革7

議会だより編集会議と観光ビューロー総会後、チャレンジ7の研修会があった。
1.観光について
新富士駅からの観光ルート、シラス街道の整備、タクシー協会との連携など説明をきいた。新たな試みもぜひ、チャレンジをしていただきたい。また、既存の富士市観光ルートなど、まだ活かされていないものなどを、しっかりと活用できるように、見直しも含め取り組みをお願いしたい。何度かお伝えしているが、人が替わると、話がとぎれるのは、好ましいことではない。

1.認知症サポーター養成講座
観光&認知症サポーター~チャレンジ改革7_e0070152_903072.jpg
2005年から、厚生労働省主導で「100万人養成」を目標に認知症サポーター養成がはじまった。http://www.caravanmate.com/認知症は、誰にでもおこりうるもので、85才以上では4人に1人にその症状があるといわれています。私は今回2回目の受講でした。人形劇、講義、DVD鑑賞などで講座は工夫されています。インストラクターの皆さま、ありがとうございました。認知症をしる第1歩として気軽に参加されることはよいと思います。そして、特に、家族に認知症の方がいる人や、現場で働いている方は、次にバリデーションhttp://www.clc-japan.com/validation/を受講されるとより実践的に理解が深まると思います。
# by izumi-yworld | 2009-06-11 09:00 | 議員生活

6月議会へ

6月議会へ_e0070152_22212146.jpg今日は、会派で6月議会の打ち合わせを行なった。先週はゴミ処理施設建設特別委員会があり、住民合意にむけて、新しい動きがでてきた。行政側も議会も何をもって「住民合意」か、今後話しあいを進めていく必要がある。(今まで、深くこのことに関しては、話し合っていない)住民からは、申し入れが議会に出されている。まずは、行政が町内説明会を全て終了して、その報告をきき、疑問点に説明を問うことになる。実質6月議会スタートと、いったところか。打ち合わせ後、2会派で旧富士川町の視察。前回のチャレンジ改革7で見学した議場は、多目的ホールになっており、議場の面影はなにもなかった。前回の視察でいっていなかった「小休本陣」6月議会へ_e0070152_22104083.jpgは、その昔、大名が休憩場所として使用されたところだそうだ。旧富士川町は、このようにこじんまりとした歴史的建造物がある。次の機会は、もっと山奥の方へ行く予定。
# by izumi-yworld | 2009-06-09 22:32 | 議員生活