人気ブログランキング | 話題のタグを見る

多文化共生ってなあに?

多文化共生ってなあに?_e0070152_22344596.jpg今日、大学女性協会静岡支部では12月のシンポジュウムにむけて勉強会を開きました。静岡県多文化共生室の方々から、とてもわかりやすく多文化共生の現状と取り組みについて説明をしてくださいました。ありがとうございました。

●外国人増加の背景
*平成2年の改正入管法施行~日系人の入国要件緩和
●製造業が多いところに外国人労働者が多くいる。
*静岡県西部は製造業が集中する地域
●オールドカマー:日本語を理解。習慣に適応。生活基盤が安定している。
●ニューカマー:日本語理解できない。習慣不適応。就労が不安定。
●静岡県の人口に占める外国人比率は2.58%(全国で5番目に高い)
●静岡県外国人登録者はブラジルが1位。5割を超えている。これは静岡県だけ。

他国で暮らすことは、ときにはとっても大変なこと。日本にくる外国の人たちが暮らしやすくなるようにしたいと思う。そしてまた、日本の文化を大切にしていきたい。いろいろな取り組みが地域によっては行なわれている。よいネットワークが広がっていきますように。
by izumi-yworld | 2008-09-21 22:33 | 講演・講座
<< 旧今泉地区戦没者慰霊祭 絆~中学校運動会 >>